横浜そごう屋上「Shunsuke Park」
☆横浜そごう屋上 「Shunsuke Park」 ~フットサル・クラブハウス建築工事~ (当社工事費500万円) ![]() 外観のデザインが素晴らしいので、内装工事はとても気を使いました。 社長自ら指揮をとり、頑張りました。 ![]() ※ 外観は他社によるものです。 とても素晴らしいコートですね。 ![]() ガスが来ていない為、オール電化です。 シャワールーム4台分のお湯を沸かすボイラーを3台設置しました。 資材の荷揚げが大変でした。 ボイラーの重量は、満タン時で1.5tもあるので、強固な基礎を作りました。 ![]() 基礎工事からフェンス、補強まで当社施工となっております。 横浜そごう様にも安全面ではご納得していただけました。 ガスが無くてもシャワーが出るなんて、いいですね。 ![]() 中村選手のユニフォームを飾るピクチャーレール それを照らすスポットライトもいいですね。 ![]() 内装工事は全て当社敏腕大工の手作りとなっております。 ![]() ボールを置く台も大工さんが作っちゃいました。 小又社長の案らしいですよ(笑) 大工さん曰く、「カウンターだけでも100万円するよ。」 ![]() 特に大型アールカウンターは素晴らしい出来です。 タモの集成材4000×1000×30 1枚板で作っています。 ショーケースのユニフォームを飾るのも、小又社長の案らしいですね。 ![]() ショーケースの床は、グランドと同じ人工芝を採用し、 トロフィーなどを照らす照明は、間接照明になっています。 ![]() 中村俊輔選手のグッズを飾るショーケースも全て手作り。 家具屋さんに特別注文で作ったら、いくらするかわかりませんね。 50万円では済まないかも。 ![]() 当社のお客様 株式会社ジャパンフットサルコートの皆様にも 大変喜ばれていました。 ご担当の仁藤さん、大変お疲れ様でした。 ホームページをご覧の皆様、是非見に行って下さい! ![]() オープン前のお疲れ様会では、中村選手の奥様とお子様にも 来て頂いて、とても盛り上げました。 |